« 2012総括っ?! | トップページ | ワンオフ・ブレーキブラケットをどう造る? »

2013年1月 7日 (月)

あけまして・・・全開仕事でございます(汗)

Img_2407 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

さてさて、そんな新年は、暮れの最後のブログ更新のときにやり始めました、ローバー75用のサーモスタットケースの総削り出しでございます(汗)

新年2日から毎日、全開でぶっ飛ばしておりますが、、、、、

えぇ、未だ終わりません・・・・・orz

ネットで諸々検索すると、どうやらKV6エンジンとかなる物に取り付いておる固体ですが、プラスティックの接合部からの水漏れが頻発するらしく、とあるオーナー様からご注文を頂いて、加工させていただいております。

Img_3965で、レースシーズン中はなかなか集中して作業が出来なく、かなりお待たせしておりますが、これまた極めて難しいわけでして・・・

年末から正月にかけて集中してやっております。

採寸から始まり、2D図面を起こし、そこから3Dにしていきます。

ここが一番難しいのかもしれませんね。

で、ローテンプのサーモスタットを組み込めて且つ、交換が出来る品物にバージョンアップです。

このモディファイが、新規設計に当たりますんで難しいのですね。

Img_1572 で、当社は現在2つの3D-CAD/CAMを使ってまして、元々使っているキャドはハンドリングが非常によろしい!!

さすがに慣れもありますが、サクサク書けちゃいます♪

ですが、一長一短もやはりありまして、CAMがちょっとだけ逝けてない部分があります。

基本、2.5Dパスをメインにしているもので、使い方を知れば良い所ももちろんあります。

Img_2025で、 去年辺りにもう一つ導入したCAD/CAMは3Dパスが出ます。

こちらはCAMがなかなか良い感じ♪

なので、2つのCAD/CAMを使って、寸法確認はオートキャドと言う2Dで昔からやっております。

オートキャドも簡易3Dぐらい逝けますんで、使いこなすとこれまた良い感じでございます。

Img_3518 ニュー3D-CAD/CAM君の良い所はこんなシュミレーションもかなり良く出来てるところでしょうか?

さすがに正月早々から仕事してると、意外に色んな方々いらっしゃいまして、『そうやって、パソコンで形にすると、この大っきな機械でサクッと加工で来ちゃうんだっ!!』とか、サラッと言われます・・・・。

ンな訳ありません!!

確かに、3Dモデル作れリャ、NCパスは終わったも同然ですが、それは加工法案とか考えられるから言える訳で、この形アホみたいに下まで削っちゃったら、どうやって品物、おさえおくんでしょうか????と、、、、ブツブツ言いたくなっちまったもんで、新年早々長文ブログですよっ!!オクサンっ!!

Img_4160 それもありますけど、いかんせん加工時間が長くってね・・・(笑)

要は、空いた時間がいっぱいあったりしたりして・・・・(汗)

でも、一つ目は加工データの確認作業で、リピートになって、加工を流すより、およそ3倍ぐらいの時間を要します。

穴とかは私の場合、基本『手打ち』でプログラム作っています。

その方が断然、仕事が早いと思いますし、融通が利きますんでね。

その代わり、打ち込みミスも可能性はありますが、そこはなんでも自作自演のSKRですから!!ほとんどないですよ!!

Img_6340 んでもって、そうこうしているうちに2分割にしておりますんで、まずはアッパー側が大まか完成です。

後は、横穴とホース口を加工で造ればこちらは終わりが見えた感じです。

ですが、そこも事前に治具を造って、イケールと言う直角台に治具をセットして、加工法案決めて、プログラム造って、刃物セットして、治具セットして、、、、、とかね・・・・。

そんなことより、寸法大丈夫かって言うのが根本の心配事です。

早々に、2分割のロワー側が形にならないと気が気じゃないんですよ(汗)

Img_4523 で、元々はどっからって話がご覧の通り。

一番右側のアルミの塊から、真ん中が一行程終了したところ。

んで、一番左側が形状完成した物です。

えぇ、ほとんど切り子ですゎ

もう少し、簡素化した形状もありかもしれませんが、SKRで造った品物は、パーツとして一つ一つを手に持ったときの質感を大事にしていきたい!!

これは、ずっと念頭において部品作りをしておりますです、はい。

Img_5671 まぁ、更には実車がないもので、色々干渉も気になるところで、あんまり形状変えるのも怖いんです。

どうですか???

原型のプラスティック製品とほとんど同じような形状で出来てますでしょ!!

我ながらあっぱれ???かな(笑)

この時代難しくって、簡単な物はすぐコピーされてしまうし、旬な車両だったりして、意外と売れちゃう品物だったとしたら、間違いなく型を起こして、鋳物で量産した方がコストは安く作れちゃう。

でも、初期投資はそれなりに掛かりますけどね・・・・。

今回は、男気のあるオーナー様から発注を頂きまして、初期の図面製作からの新規製作費用を負担していただいております。

そうです、お安くはないです。

その投資をしていただいた時点でこだわりのあるものづくりでお返ししたいとも思っておりますし、真似できるならやってみやがれと言うぐらいの物にしたいと言うのも実は根底にありますけどね(笑)

Img_7411 と・・・・・。

見ての通り??、2個ご注文いただきまして、初回は3個で進めておりますので、実は今もマシニングは全開バリバリお仕事中です。

と、その間に次の行程の角度計算しておるところです。

終わりは見えてきましたが、油断禁物です。人間、大抵、気を抜くとミスりますから・・・・(汗)

Img_6215_2と言うことで、ミスなく終われば一つ在庫ですね。

男気のある発注オーナー様には、リピートとしてSKRオリジナルでの販売を許可していただいておりますので、もう少し見積もりを見つめなおして、価格抑え目での販売を考えておりますが・・・・。

まぁ、そんなに劇的には安くは出来ないかな・・・・・。

何せ、凝りに凝ってますからね(笑)

取り付けたら見えなくなっちゃうんですけどね・・・・・・。

手にしたときの質感・・・・、SKRはこれ、大事にしてるんです・・・・。

Img_1078_2 んで、加工しながら、次の工程とかを考えていますと、2Dの図面も気がついたらこんなにいっぱい書いてしまうわけですね・・・・。

と・・・・・、要するに、そんなに簡単じゃないんだよってのが言いたかっただけなんですけどね・・・・・。

でも本当は、もう一つ言いたかったのはローテンプ・サーモスタットの効能が勘違いされておるところ・・・・・。

これ、長くなっちゃうんで、またの機会にしますけど、サーモじゃオーバークールにはなりませんからね。私たちレース業界じゃサーモ外しちゃうことあるぐらいですけど、オーバークールはラジエターに起因しますよ。ビリオンさんのHPでの説明がわかり易いかな???

と、長い加工してる最中に気分転換にネットいっぱい見てたってバレバレですね(大汗)

さてさて、今年一発目のブログはこれまた濃い内容で・・・・・・。

これ、最後までちゃんと見てくれてる人いるんかいな・・・・・・・????

まぁ、置いときます・・・・、と・・・・、相変わらず??ブッチギリなSKRで2013年も逝ったりまぁ~~~す!!

よろしくお願いいたします?!

|

« 2012総括っ?! | トップページ | ワンオフ・ブレーキブラケットをどう造る? »