« 胃が痛い・・・・(笑)S耐富士!! | トップページ | マレーシア MMER12時間耐久レース »

2011年8月31日 (水)

遠洋漁業???

306772_10150356569525837_574430836_ 岡山S耐でございますが、その前に大阪まで往復逝って来ました・・・・。

日曜の晩、12時頃に埼玉出発で、うちのS2000をトレーシーまで運び、月曜朝6時ごろ到着。んで、夜は一杯飲んで、大阪宿泊で、火曜日朝9時ごろ出発で、夕方、埼玉着・・・。んで、トラック返して、水曜日は普通に仕事しつつ、積み込みして、その晩の夜中2時ごろ岡山出発ってぇ~段取りでございました。。。。

俺はマグロ漁船の船長か???

まぁ、置いといて・・・・・。

Ca3e0133 サラッと駐車場に置いてあったのは、LFAっすよ!!

さすがに私も始めてみましたが、結構人気者でして、いろんな人が写真撮ってましたね。

んで、よっしーが空ぶかししてくれまして、これまた、人が集まる集まる・・・・(笑)

っつーか、確か、4.5リッターぐらいのエンジンだったと思うんですが、9000回転回るそうで・・・・

ファオンファオン言うとりました・・・・・。

んでもって、木曜日入りだったのは、ちょっとテストしたいこともあり、模索していたのですが、あいにくのお天気・・・・。それこそ、行きの静岡辺りの東名は夜中やばかったです・・・・。

ゲリラ豪雨で、視界数メートル???そんな中、4トン車にぶっちぎられて、トンネル入ったところで気合の全開っ!!んで、ブッチギッたらトンネル出口・・・・orzまた、ブッチギられると言うくだらないことをしばらくやりながら、岡山到着と言う感じでした・・・・(笑)

299203_10150356571235837_57443083_2 311036_10150356570815837_574430836_ 317665_10150356570590837_574430836_  

んでもって、岡山で、トレーシーと言えば、本気体制です!!

今年は去年よりも本気な気がするのは私だけではないはずです・・・・。

およそ40人体制と言う噂ですが、まぁ、確かにすごい人の数でした・・・・。

307665_10150356570095837_57443083_2 前置きはそのぐらいで、土曜日がまぁ、天気に翻弄された一日でした・・・・。

Aドラ予選では、いきなりのゲリラ豪雨でST-X・1・2クラスの第一グループから第2グループに切り替わる時には正直走れない???っていうぐらいの豪雨で、やはり、赤旗が出ました。

そうは言っても、雨なら雨で、タイヤを暖める意味で長くコースにいた方が勝ちですから、早くコースインさせたいと思ってたら、2分ぐらい早くコースインする車両がありまして、周りは吊られてコースイン????ちょっと待てよ・・・・、そりゃ、ペナルティーじゃないっ???っていうタイミングだったので、自分の時計を信じて、今、正にコースインって思ったら、やっぱり赤旗でございました。

そそくさとガレージに車両を戻して待機でしたが、即座に雨は止みだして、微妙な路面でAドラ予選が始まりました。

しかし、恵みの雨になりましたよ♪こんな路面はNSXには、有利なはず♪

で、若手=北野選手でちょっと心配しましたが、グッジョブ北野!!

タイムのあげ方といい、周りの3クラス精鋭ドライバーの中でもバッチリ路面に合わせて、毎ラップ、タイムをキッチリ上げて来てくれます♪

でも、最後まで難しいと思って、私は最後まで多くを言わず、無線コントロール(笑)

北野選手には7割ぐらいの周りの状況説明で、頑張るしかない状況を演出して見事Aドラ予選でポールタイムっす!!応えた北野選手グッジョブっすね=間違いないっ!!

ちょっと、うれしかったっす・・・・。

Dscn3135 んでもって、Bドラ予選は余裕の???孝太選手ですが、お天気おにぃ~さん・・・おじさんか・・・・の私目は、やばそうな雲行きを察知・・・・orz

早めに行きましょう作戦で、いつもマッタリ孝太選手を早めにスタンバイさせて・・・と思ってたんですが、俺の予定では時間ピッタリにピットアウトの予定でしたが、10秒遅かったです(笑)

でも、ギリギリセーフってぇ~感じのこれまたゲリラ豪雨っすよ・・・・orz

間一髪でしたが、決めるときは決める男が決めてくれまして、ポールは頂きました♪

正直、結構ギリギリでしたけど・・・・(汗)あと、10秒遅かったらやばかった???ぐらいのタイミングかと思われます・・・・・。お天気おじさん良い仕事したつもりです(笑)

さてさて、決勝ですけど、去年の岡山から始まったトレーシースポーツの多数派工作??は今年はデフォルトになっておりますから、もう、すでに3戦目!!私=慣れてきました(爆)ホントカ???

Dscn3129_2KOTA-RACINGだけでもこの人数っす!!

こりゃ勝ちたいっすねぇ!!

ってか、トレーシー全車両、表彰台と言うのをお願いされておりまして・・・・(笑)

かなり難しいですが、そりゃ、んなもんずっと狙ってます!!

そりゃ、今までも俺が原因で落としたレースも過去にありますから、なんとか、そういったことを無いように日々精進っすね。

考えられることはすべてやるしかない=それがレースです!!

Img_0977 んで・・・・これまた割愛でゴールっす・・・・(笑)

今回は、ちょっとISはトラブルでジリジリ後退で、NSXはそれなりに無難に進めていけてたと思います。

S2000軍団は大きな問題もなく、それなりにレース出来まして、#41が見事2位ゲッツでした♪

Dscn3136 んで、メインのNSXは・・・・・・。

痛い感じですが、なんとか完走と言う結果になりました・・・・。

かなりハードなクラッシュだったので北野選手の体が心配ですが、どうやら大丈夫の様子です。

正直悔しい結果になってしまいましたが、精進できるところを何とか模索して、次戦の鈴鹿には一泡吹かせてやりたいですな・・・・。

Dscn3139 しかし・・・・・今回も前回も・・・・SKR=物量勝負で参戦しております・・・・(笑)

定番とレーザーまでのアライメントゲージセットと、クイックチャージャーはデフォルト???タイヤ交換を迅速にするジャッキアップ・チャンバーと高圧レギュレターとか高圧ホース・・・etc・・・。

んで、5人フル乗車で岡山ってぇ~のもシビレマスな・・・・・。

ハイエース快適移動チューニングも何かしないと、後部座席からのクレームにも随時、対応していきますです・・・・はい・・・・・。

|

« 胃が痛い・・・・(笑)S耐富士!! | トップページ | マレーシア MMER12時間耐久レース »