« ステンレスの怖さ・・・・ | トップページ | それぞれの基準・・・・ »

2008年9月 8日 (月)

スーパー耐久 岡山国際

1272747_img 岡山S耐です。数日前にテスト走行しましたので、基本的に金曜日からの走行ということで、木曜日の昼間移動で岡山入りです。

いつも、東名でぱぁ~っと広がる景色がきれいで気になっている由比パーキングにちょっと寄り道してみました。自販機とトイレがあるだけですね・・・・。確かに海でしたけど・・・・・。

で、やはりこちらから岡山は遠いわけですよ。MINEサーキットがなくなったので、十勝を除いて一番遠いですね・・・・。

1272748_img 1272752_img と、思って臨んだ道中でしたが、新名神で行くとどうやら近いと言う情報で、イメージとしてはまずは、鈴鹿に向かって東名から伊勢湾岸へ。伊勢湾岸は結構好きな道です。正直、跳ばせる道です。鈴鹿までぐらいだとそう遠くはないです・・・・まぁ、慣れですね・・・・・。で、その後は、これまたきれいな新名神へ・・・・。初めて走った道ですので、なんか、あっという間に大阪で、すごく近くなった感じ・・・。大阪までもあまり苦にならなくなってきましたね・・・・慣れって恐ろしい。

で、更に大阪からはここのところのテストで、何度も通った中国から近畿と言うパターンだったので、これまた、遠くないのが脳裏にあり、今回の岡山はすごい楽なイメージで、俺一人で完走してやりました!!途中で飯食っても7時間でしたね・・・・。車のオドメーターで660キロぐらい・・・近い、近い・・・・。

1272755_img で、今回は#38黒NSX、#39白NSX、#81シビックで、3台がチーム・トレーシーです。

私は、基本的に今まで通り、#39eeiA NSX 井入・赤鮫組担当エンジニアです。

車のセットもかなり煮詰まってきていると思うのですが、その日その時の路面や気温で細かい部分を修正していきます。

金曜日は、本当に細かい部分の微修正を行って本質を見失わないようにやっていくのも大事なんです!!当然レースを見据えて・・・・。それと、予選も当然、意識しつつ・・・・。

1272761_img で、土曜日やってやりましたっ!!完璧なポールです。

Aドライバー井入選手は、まぁ、慣れっこ?!かもしれませんが、定位置のポール。でも、ちょっとプチトラブルもあり、いつもの変態ぶりをフルに発揮できなかったかもしれません・・・・。1分40秒177で、2位の#333前嶋選手におよそ0.3秒差・・・・。

こうなるとBドライバー勝負です。S耐はA,Bドライバーの合算タイムで予選を決めていますのでBドライバーの赤鮫選手に期待です。

ちなみに、ちょっとしたところですがセットを赤鮫予選アタック仕様にインターバルの間にして、いざ出陣!!

で、バッチリもいい所ですよ!!Bドラ中、唯一40秒代にぶち込んでくれましたっ!!

1分40秒474の一発アタックでさらっとポールゲットです。さっき話した合算タイムなのでタイムにばらつきがあると、計算が難しいのですが、計算する必要なしっ!!A,B共にオーバーオールでトップタイムですから文句なしのポールポジションゲットでガッツポーズですね。

1272765_img 

で、予選は予選・・・・。レースしに来てますから、ちょっと浮かれる気持ちを切り替えて、日曜日です。と思ったら、決勝前のピットウォーク中になにやら怪しい雲が・・・・・・・。

すでに、ポツポツと来たりしてます。雲の様子とレース前のピットウォークの雰囲気を撮ろうと、この角度で写真を構えたんですけど、近くにいた女性に変態呼ばわりされました・・・・はい・・・。ひとつだけ言っておきます・・・・。僕はおっぱい星人なのでケツにはあまり興味はありません・・・・・。本当です。

1272766_img_2

で、結局グリッドに付く頃には晴れ間が見えてきて、あっという間にどピーカン・・・・。あちぃ~っす・・・・。ドライバーにも辛いですよ・・・この時期の岡山は・・・・・。当然、車にも過酷な状況です。

1272767_img

で、スタートドライバーは富士に続いて赤鮫選手です。クールスーツとドリンクをタップリ積んで500キロの長丁場の始まりです。

1272774_img_2

で、ゴ~~~~ル・・・・。相変わらずの展開ですけど、割愛します。結果は2位でした。

両ドライバーとも思いっきり1位しか狙ってないんですが、そのイメージもあり、チームとしても1位しか狙っていない雰囲気・・・・。レースですから当然ですが、今年では、結局、初表彰台ですから、俺個人的には超うれしいです。微妙なところで4位が最上位でしたから、やはりうれしいですよ。ポディウムに乗れるのと乗れないのではやはり、乗ってくれる方がうれしいでしょ!!

目指すは一番高い所ですが、今年のドライバーは2人とも、常にそのモチベーションを僕らにも持たせてもらえる環境ですから、残り、2戦・・・・、目指すは1番高い所・・・・。

やってやりますよ・・・・・・。チーム#39・・・・・。でも、おやっさん・・・・シャンパン飲みすぎです(笑)今度こそ、勝って旨い酒・・・・一緒に飲みましょう!!

|

« ステンレスの怖さ・・・・ | トップページ | それぞれの基準・・・・ »