« 2007年8月14日 (火) | トップページ | 2007年9月 4日 (火) »

2007年8月22日 (水)

2007年8月22日 (水)

たまには現状報告!!

どうも最近はただのレースレポートしか書いてないようでねぇ~。

まあ、シーズンなので出張も頻繁で忙しいのですが、じゃあ、その間何をやっているのかと言うとってところをたまにはアップしますか?!

1181888_img エンジン、ミッション、フルO/Hの車両を預かってまして、それを進めてたんですよ。車両はDB8インテグラ。

デフ組み込みで、痛んでいた3速シンクロスリーブのみ交換で組み付けです。

当然その間には機械加工もあれやこれやとやっとるわけですよ。

1181889_img_2  1181895_img

えっと、これはフライホイールの軽量加工ですね。旋盤にくわえてる状態が元の普通のクロモリフライホイール・・・・。で、ビリーもビックリなシェイプアップ完了です。

1181898_img で、中二階のドラサロでは・・・・・・・

レッツ・ドライビング!!

グランツーリスモですな・・・・。私個人的に子供は外で遊べっ!!て言うのがありまして、基本的にゲームはあまりやらないんですよ。と言うか買わないことにしてるんですね。

まあ、そんな私もガキの頃はゲーセンよく行ってましたけどね・・・・。嫌いじゃないんですけど子供は他に遊ぶことがいっぱいあるだろって言うのがあり、しかも、そこが、何で遊ぶか考えることが要求されるわけで『頭とチ○ポは生きてるうちに使えっ!!』ちゅーのが教育だと思ったりもするのでゲーム買わないんですよ。

で、矛盾だらけの大人になった私はゲーム最高っす・・・・。グランツーリスモ、いまさらすげぇ~!!かなぁ~り、リアル!!

まあ、わざわざリアルな方向にセットアップしてみたり非力なエンジンパワーの状態で走らせたり・・・・・などなど。結局セットアップ・オタク・・・・・、ハイ、嵌りました・・・・・。

1191901_img_2  1191905_img

とか、やってる間にエンジン組んでます・・・・はい・・・・・。

例のごとく、内燃機加工は外注です。バッフルなんかは最低限ですがやっとりますです。

1191910_img   で、こんな珍しい車の修正加工もやったりなんかしてますよ。水陸両用車ですねぇ~。

水ん中入ってみたいっす。

しかし、見れば見るほどすごい車ですねぇ~。

ずいぶん古い車らしいですが面白いですよ。

1191907_img_2 基本的に船・・・・・・ですね。

車が水の中に入れるって発想じゃない気がします。

船にタイヤをつけてる感じがしますね。

細かいところが非常に面白い造りこみがあってこれは欲しいっすねぇ~。当然セカンドカーでって事ですけど、こんなのあったら週末面白いでしょうねぇ~。お父さんヒーローですよ、絶対っ!!ゲームで遊んでる場合じゃないですよっ!!レッツゴー荒川って感じですかね。イルカでも探しに行きますかっ?!

って、毎度毎度のことですけどSKRは本当に何屋さんなんですか????あれもこれも頼まれてる仕事多いんですよねぇ~・・・・・とほほ・・・・・・。ちなみに今年、あたしゃぁ~元旦しか休んでないんですけど・・・・・・。ったく、それをリカバーする為にお盆も作業してたら逆に仕事増えてるじゃないですか・・・・・。電話に出るたび仕事が増えていく・・・・・・・・・。うれしい悲鳴かもしれませんが効率良くこなせてない仕事がほとんどですからハッキリ言って儲からない・・・・・・・・・・・・。なんなんでしょうねぇ~この悪循環・・・・・・・・。

って、まとめて書くから毎度毎度、長文なブログになっちゃうのよねぇ~、ってこれも悪循環・・・・はぁ~・・・・。

また月末は岡山S耐が待っております・・・・・・。がんばりまぁ~す。

|

« 2007年8月14日 (火) | トップページ | 2007年9月 4日 (火) »