« 2007年4月23日 (月) | トップページ | 2007年5月 2日 (水) »

2007年4月27日 (金)

2007年4月27日 (金)

職場環境アップ大作戦!!

1151580_img そういえば私が出張に行っている間に階段を製作しておりました。軽いデッサンで良いといわれていたのにもかかわらず、図面を書き出したら止まらなくなりまして・・・・

かなり、しっかりしたアッセンブリー図面を書き、後はよろしくと言うことで、加工担当マッチャンと溶接担当かとチャンにお任せっ!!

1151581_img で、格納式階段完成です!!

やはり、マッチャンが脚立で中2階に上がる姿が痛々しく、これは早々に造らねば誰かが怪我をするかも・・・・・

と言うことで急を要する作業でした(本当か?!)

1151582_img ちなみに、ヒンジ部はこんな感じ・・・・・。

MCナイロンの端材を使ってリッチ仕様ですね!!

ブッシュレイアウトなのでキューキュー音も無く、スムーズな上げ下げが可能です。

さすが俺の設計っ(笑)そこまで設計しろとは、誰も言ってなかった様な気もしますが・・・・・。これが、いけないんですよねぇ~、人を使える人間ではないのかな?この辺りが・・・・・・。

1151589_img 更に更に・・・・・エアコン3台目投入ですっ!!

どんだけ冷やしたいんだか・・・・・・・。

たまたま、出物がタダでありまして・・・・・・・。

まだ3年ぐらいしか使っていないらしいバリ物でございます!!

夢の釣り天エアコンっ(笑)3馬力っ!!今年の夏は更に快適な環境を提供できそうです。

皆様、涼みに来て下さい・・・・・・・ちなみに防寒具用意の上でNE!!

1151578_img で、仕事は・・・・・・・、何もしてないわけではありませんYO!!いつもの86はマフラーをやっとこさφ60に変更でございます。

今まで、何度、修理修理でやってきたことか・・・・・。

はっきり言ってフランケンシュタイン・マフリャーでした。86デフ下なんてチョッロっとしか曲がらないはずなんですけど、どんだけ曲がってたんじゃ?!

ったく、つぎはぎだらけのマフリャーがやっとスッキリ(嬉)これはかとちゃんにお任せでした。

1151588_img  私はと言うと、ベルハウジングの製作とレイアウトの真っ最中。

結構、大変です・・・・。

4機種を一気にレイアウトしているので頭の中がグチャグチャです。

出来る限り共通レイアウトでやりたいので図面とにらめっこの毎日ですが・・・・・・。

50インチぐらいのCADが欲しいです・・・・・。

4機種全部CAD画面を立ち上げてここはいけるとかいけないとか・・・・・・・・・。

やってみたいっす・・・・・・。無理ですけどね・・・・・・・・。

とか言ってるうちに、連休突入ですね。材料手配がパッタリ止まっちゃいます。

明日からマフラー製作が続きます・・・・・・。頑張りますぅ~!!

|

« 2007年4月23日 (月) | トップページ | 2007年5月 2日 (水) »